Study at 西尾での授業風景

お知らせ・ブログ

当塾について

塾の講習会って何?

塾の講習会って何?
こんにちは。こんばんは。
学習塾Study atの塾長です。

今回は「塾の講習会」についてお話しします。
1.雑談
2.講習会について
3.当塾の講習会について
以上の3つに分けます。

 
1.雑談

塾に入ると、いつか講習会を申し込みしてもらうように言われるのかな?と思うことはありませんか。親御さんからしても不安ですし、お子さんからしても、塾に行く回数が増えるのは正直いい気持ではないです。塾と聞くと、夏期講習とか、入試直前○○のようなイメージを持つ方は多いのではないでしょうか?

そして、割と料金がかかるというイメージを持っていませんか?私も同じようなイメージを持っています。私が、個人で塾を開く前に勤務していた塾でも夏期講習、冬期講習、春季講習、入試対策、テスト対策、合宿などと、普段の通常授業とは別に、季節ごとで講習会を申し込むように生徒さんに呼びかけていました。そのため、季節ごとに塾に来る回数が増えるので、定期的に復習もできてとても素晴らしいと思います。

私が学生のころ、さなるで講習会を受けていました。さらに、受験生の時は合宿にも参加しました。講習会って、問題数をたくさん解くイメージがあります。そして、自分ができないところとできるところを明確にすることができます。しかし、多くの生徒さんはここで終わってしまいます。塾で同じ部分を何度も繰り返すとすると、授業としては勿体ないです。そのため、講習会の授業はとにかく問題演習を積み、どんどん進めていくことに徹していたりします。しかし、これだけでは学力は向上しないのが事実です。理由は、講習会の授業で問題演習を行った際に、間違えた問題、できなかった問題があり、その問題を解けるようにしていないからです。

テストで解けなければ、点数が上がりません。そして、成績も上がりません。テストで解けるよう勉強が必要です。しかし、講習会の授業はそもそもテストで解けるようになるための勉強ではありません。もちろん多少は解けるようになります。しかし、それだけでは、足りないのが事実です。講習会で演習しているときに、解けない問題があるはずです。その問題は弱点です。その問題と似た問題が入試に出題されたら解けません。そのため、その問題を解けるようにしなければいけません。いわゆる、問題を解くことができるように勉強する必要があります。この勉強をアウトプットと言ったりします。講習会はこのアウトプットを効率よく行うための準備段階です。

勉強には2種類あります。
インプットとアウトプットです。そして、学力を上げるためにはアウトプットをたくさんしなければいけません。アウトプットは自学で行うのが最も効率的です。

 
2.講習会について

講習会というと一般的に復習を行うことを指します。復習というのは、今まで学習した内容を再度振り返ることです。すでに一度、授業で学習している内容のため、ポイントなどの説明はなく、問題を解くことが多いです。

他にも、入試直前などと言われる講習会などもあり、こちらでは過去問を解くことや、予想問題をとくこと、特定の単元を重点的に演習することが多いです。

講習会では、通常授業とは別の教材を購入する必要があることが多いです。その理由は、普段使用している教材は予習のために内容が書かれており、復習に向いていないからです。講習会の教材は問題数が多く、さらに入試に向けた内容の場合が多いです。発展応用問題も記載されています。

講習会は学年問わず行われることがあります。また、入塾生は参加必須の場合もあります。きちんと、体験、説明会時に聞くようにしましょう。

 
3.当塾の講習会について

当塾の講習会は受験生以外の方の受講を極力控えています。その理由は、講習会が必要ではないように普段から指導を心がけているからです。

講習会を必要とする場合は、通常授業のみでは学力をあげることができないからではないでしょうか。そもそも、塾で授業を受けるだけでは学力を上げるためには厳しいです。授業以外での勉強が必要です。通常授業は基本的にはインプットです。そして、アウトプットが足りてない子に講習会を受けてもらいます。講習会は強制的に先生に指示してもらい、やることを決めてもらうためその時間でアウトプットを行えます。その回数を増やせばもちろんアウトプットの回数も増えるため学力は上がります。しかし、講習会をたくさん受けることは費用的にも正直おすすめではありません。

当塾としては受験生の方により、効率的に受験勉強を行えるように講習会を受けるように進めています。ほとんどの中学生が受験を初めて経験します。そして、受験勉強を初めて行います。正直何をすればいいのかわからない子がほとんどです。そこで、当塾の講習会が存在します。当塾の講習会は「自学をより効率よく行えるようにするために行う」という位置づけにあります。講習会を受講して、はい!おわり!、にしてほしくありません。講習会をきっかけに自分の弱点を知り、そこを改善していけるように私たちは指導していきます。受験勉強は「自分が解けない問題を見つけ、その問題を解けるようにする」ことです。そのサポートとして講習会の受講をお願いしています。

自分が解けない問題を見つけるのは意外と簡単です。なぜなら、とりあえず問題を解こうとしてみたら、解けない問題が見つかるからです。しかし、そこから解けるようにするまでが難しいです。そして、そう思ってしまうからそもそも問題も解こうと思う気持ちがわきません。だからこそ、私たちはその第一歩としてサポートできたらと考えています。

今回は以上です。当塾に少しでも興味を持っていただけたら是非体験に参加してください!